fc2ブログ

IELTS結果③


いや〜、先日8/20に受験したIELTSの結果が返ってきました。

感想は、

しんどいです!(白目)


まぁ、恥も承知で毎回晒していますが、今回もいきましょう。

リスニング  5.0↘︎

リーディング 6.0↘︎

ライティング 6.0↗︎

スピーキング 6.0↗︎

OA     6.0→


いやー、感想ないですね(苦笑)

それにしても、各科目ブレブレです。

ちなみに前回も前々回から見て何一つ同じスコアがなかったのですが、傾向から見るとスピーキングだけは一回目か継続して上向きですね。(苦)

それにしても本番に弱い性分が出てしまっているのが、リスニングとリーディング。

オフィシャル問題集を解いていると二科目それぞれ30〜34/40くらいの正答率なので、毎回返却される毎に目を疑っているのですが、リスニングに至っては2.0も落ちているので精神的にキツいです。ブレているのを正答数に換算すると5問以上は練習と本番で違いますかね。

特に緊張しているわけでもないし、正直ひたすらオフィシャル問題集を検証していく以外に近道はなさそうです。オフィシャルを解いていて正答数が35を越えてくれば本番でもそこそこやれそう。。(適当)


ライティングはword数は減点対象にはならなそうですが、今回task1は150wordsまで膨らますのがしんどかったのと、task2の論理性ですかね。次回はまではtask2中心に向き合ってみることとします。


スピーキングに関してですが、この調子で上がっていってくれれば問題ないです。こちらもオフィシャル問題集を中心に練習していこうかと思っています。


次回で自分の心の中で決めていた、IELTSは4回で結果を出すという目標の節目となりますが、ぶっちゃけますと次で結果が出ないとマンチェスター大学に出願できないので目標はOA6.5のライティング6.5とします。



では!
英語留学



スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する