fc2ブログ

出願結果:グラスゴー大学


こんにちは、南米から出荷待ちのきりんです。

少しおいて、University of Glasgow, MSc Development Studiesからも返答が来ました。

結果は、

不合格です!(Reject)

悔しいので勢いで横線を引っ張ってしまいましたが、不合格です。

マンチェスター大学の条件付合格がなければ絶望に打ち拉がれていたかもしれません(白目)


しかも、グラスゴー大学から来たメールには、
The final average score of your undergraduate studies is too low for admission to this programme at the University of Glasgow.


んー、要は「君は成績低すぎるから来ないでねっ」って感じですね。世知辛い。正直、beoも今までの出願結果の積み重ねがあるんだろうから、教えてくれてもいいのに・・・

でも、ここで私は人柱としての働きを果たしたと言えるでしょう。つまり、このブログは役目を果たし始めたと言えます。

グラスゴー大学は成績重視だということ。

しかも、出願料が£25かかるということ笑


開発学を学ぶのに有利に働くはずの海外経験(南米での経験)が2年以上ありましたが見事に落ちましたね〜。beoの成績再計算表があったはずですがお構い無しです笑

因みに、推薦状に候補者に対する能力評価などを記入するカバーシートあったのですが、それもかなりポジティブに付けていただきましたので恐らく成績で足切りしているような感じではないでしょうか。

皆さんの参考になれば幸いです。

これで1勝1敗。。。

1週間39,999円~OK!セブ島ガチ留学


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する