fc2ブログ

beoとSI-UK比較①


留学するにあたって留学コンサルタントの利用をオススメ致します。

タイトルのbeo、SI-UK

よく比較されている2社ですが、両社とも無料サポートというサービスがあります。

私は両社とも少しずつ利用することにしたのですが、

自分で留学について調べていたとしても、やはり経験がないので情報が蓄積していると

思われるコンサルの利用は不自然ではないかなと思います。

特に私のような海外で仕事をしていて留学フェアに参加できず情報を得にくい、

仕事により時間が制限されている人には非常に大きな助けになるのでないでしょうか。


両社とも無料サポートと言いつつデポジット制になっていて、

SI-UKは自社を通して出願し、入学後、申請すれば返金。

beoは入学先が他国(アメリカ、イギリス以外のヨーロッパ各国等)になったとしても

申請すれば返金されるそうです。



今回、私は先にSI-UKの利用を決めた後に、

beoにおいてのGPAに関してのサポートの可能性があると情報を頂いたため

無料カウンセリングに至ったのでした。


今回は、両社と話してみて感じた感想と簡単に両社の特徴に関して書きたいと思います。

さらにオススメなのは先に大学院について下調べは済ませ、疑問に思ったことを質問する方が収穫があります。

まずは

【SI-UK】
デポジット→1万円
GPAへのサポート→特になし、大学が独自に再計算するため
サポート校数制限→5校まで
書類添削→エッセイ1回、推薦状2通各1回ずつ、CV1回、それぞれ500wordまで
カウンセラーの人柄→印象はとても良かったです。
ネットにも書いてあった通り、こちらはかなりまったりな感じ。
書類が揃っているかの確認程度で、後は自分でやりたい人にオススメ。
もちろんメールで質問すれば答えてくれます。


【beo】
デポジット→2万円
GPAへのサポート→S=4、A=4、B=3、C=2にて再計算し、beoが再計算しましたという証明書を発行して出願書類に同封してもらえるそうです。私の成績もこれで3.00を超えます(成績証明書には2.09と書いてあるままですがw)
サポート校数制限→なし
書類添削→エッセイ1回文法チェック、推薦状は添削なし、CV1回文法チェック
カウンセラーの人柄→こちらもとても良かったです。
志望校とコースを事前に送ったらコースの内容についてもその場で調べていただき、詳しく教えてくれました。
他の人のブログに書いてあるような勧誘は私についてはあまりありませんでした。
なんとなく時が過ぎていってしまう人にオススメw
なお、こちらはカウンセラーと出願で担当が変わる模様。

ということで個人的にはbeoさんの方に軍配が上がるのではないかと。

いや〜、GPAに関してどの程度大学側がbeoの発行した証明書を見てくれているかは

大学の担当者以外はわからないのですが、実績があるので心強いですね。

それにしても

このブログの主旨がもはや崩壊しそうですww

これで全部落ちたら逆に

やっぱGPA2.09と記載されている状況においては、証明書など無意味!!

という事実が発覚して良いですね。良くない。

なお、書類に関しては内容に推敲を重ねて提出するつもりでいます。



ああ、因みに両社共に無料サポートにおいては

オックスブリッジ、UCL、LSE、ICL等のサポートはありません。

詳しく書くと、出願書類は自分で提出することになっているが、エッセイ等の書類添削については別にそれぞれの大学に出すものでも添削してもらえる。

また、SI-UKにはオックスブリッジサポートがあり、上記の大学等の出願書類に対応したサービスがあるものの税込¥302,400という鬼畜設定なので資金に余裕のある人はどうぞ。


②では両社のサポートサイトの比較をしていきたいと思います。

応援よろしくお願いします。
   ↓

イギリス留学 ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメント

こんにちは!私もいま30歳女で英国留学希望しており、まさに今学校選びやエージェント選びをしてたので、すごく似てるー!と思いコメントしてしまいました!お互い頑張りましょう(^^)

2016/03/16 (Wed) 03:39 | mane #- | URL | 編集

>maneさん
こんにちは、コメントありがとうございます。
お互い成功させましょう!どのような分野で進学なさるのですかー?

2016/03/16 (Wed) 07:44 | きりんさん #- | URL | 編集

私はクリエイティブ系です!MFAが多いです(>_<)大学は同じ感じのとこを狙ってます!BEOさんいいですよね!!

2016/03/16 (Wed) 22:00 | mane #- | URL | 編集

>maneさん
先進的で良いですね〜、私が列挙した大学はMFAも人気あるんですね〜。その辺は全然調べてなかったです。あまり頼り過ぎないようにしたいですが、やっぱり心強いですね。

2016/03/17 (Thu) 13:35 | きりんさん #- | URL | 編集
BeoとSI-UKの比較

こんにちは!
来年の9月からイギリス大学院留学を考えてる者です。
エージェントの情報を探していて、このブログを拝見させてもらいました。
読んでいてとても勇気づけられます!!
BEOとSI-UKの比較②が楽しみです!
ぜひもっと比較情報を頂けたら幸いです!

2017/07/24 (Mon) 23:29 | Ken #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する